白髪染めトリートメント「ブラウン系」おすすめランキングガイド

美容師パパの「ブラウン系」おすすめの白髪染めトリートメントガイド

 

美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)が

 

「ブラウン系」の白髪染めトリートメントを市販〜ドラッグストア中心に色・明るさなどを一覧にしました。

 

 

美容師パパの解説

こんな人に「ブラウン系」をおすすめ!

 

自然な色みに染めたい

 

今の髪の明るさに近い色を探している

 

美容師パパが染めた「ブラウン系」白髪染めトリートメントの比較一覧

レフィーネ(ダークブラウン

レフィーネダークブラウンの色赤みを抑えた暗めのブラウン

スカルプDボーテ(ダークブラウン) スカルプDボーテ ダークブラウンの色暗めのやや紫みのブラウン
シエロ(ダークブラウン) シエロカラートリートメント ダークブラウンの色明るめのやや紫みのブラウン
マイナチュレ(ブラウン) マイナチュレ ブラウンの色少し黄みのあるナチュラルブラウン
マイナチュレ(ダークブラウン) マイナチュレ ダークブラウンの色赤み・紫みの少ない暗めのブラウン
レセ レセ ダークブラウンの色うすいくすんだ紫みのオレンジブラウン
アートネイチャーラボモ(ブラウン) アートネイチャーラボモブラウンの色やや暗めのウォームブラウン
アートネイチャーラボモ(ダークブラウン) アートネイチャーラボモダークブラウンの色暗めのココアブラウン
50の恵(ダークブラウン) 50の恵カラートリートメントダークブラウンの色うすめのグレイッシュブラウン
利尻(ダークブラウン) 利尻カラートリートメント ダークブラウンの色自然な明るさのダークブラウン
利尻(ナチュラルブラウン) 利尻カラートリートメント ナチュラルブラウンの色明るいナチュラルブラウン
資生堂(ブラウン) 資生堂白髪染めトリートメント ブラウンの色明るいウォームベージュ
テンスターヘナ(ダークブラウン) テンスターカラートリートメント ダークブラウンの色うすめのブラウン
髪萌(ダークブラウン) 髪萌カラートリートメント ダークブラウンの色明るめのブラウン
髪萌カラーアップ(ナチュラルブラウン) 髪萌カラーアップ ナチュラルブラウンの色明るめの赤みのブラウン
大島椿(ダークブラウン) 大島椿カラートリートメントダークブラウンの色うすめの黄みのオレンジブラウン
ハイステップ(ダークブラウン) ハイステップカラートリートメントダークブラウンの色ややオレンジ味のイエローベージュ

ロゴ

「ブラウン系」の白髪染めトリートメントを選ぶポイント

白髪染め25種類の色

 

 

2023年に販売している市販・通販・ドラッグストアの白髪染めトリートメントを可能なかぎりすべて、「国家資格を保持する美容師」が染めて調べました。美容師歴20年以上にわたる「サロンワークの白髪染め経験」に基づいた専門的視点を「おすすめの根拠」としています。自分だけの「ブラウン系」白髪染めトリートメントと出会う参考にしていただければうれしいです。

 

ブラウン〜ダークブラウンまで、実際に染めた毛束の色みを確認してください。

 

ブラウンでも暗かったり、ダークブラウンでも明るかったり、、、、色の名前と実際の明るさには各メーカー・ブランドで互換性がないので注意して色を選ぶのがポイントです。

 

「ブラウン系白髪染めトリートメント」選び2つのチェックポイント

 

 

 

 

ブラウン系を選ぶときは自分の髪の色・明るさをしっかりチェックです。

 

まずはコレが基本です!

 


 

白髪が多ければ自分の髪より少し暗めを選ぶこと!

 

白髪が少なければ自分の髪と同じか少し明るめを選ぶこと

 

 

さらにこだわれば
根本のリタッチメインか全体染めがメインかで明るさの選び方は変わります。

ロゴ

「ブラウン系」白髪染めトリートメントおすすめランキングガイド

美容師パパが染めた白髪染めの種類

 

 

 

 

ブラウン系で白髪を染めるのに必要なのは
自分の髪の明るさ・色に近いものを選ぶ事です。

 

資生堂プリオール(ブラウン)

 

SHISEIDOプリオールカラーコンディショナー

ブラウン

資生堂プリオールブラウンの色

ダークブラウン

資生堂プリオールダークブラウンの色

 

 

ブラウンは暖かみのある明るい白髪染めウォームベージュに染まります。
ダークブラウンはくすみのある明るいアッシュベージュに染まります。

 

 

暗くなりにくいベージュなので、少し暖かみがほしい人は「ブラウン」、グレイッシュにくすませたい人は「ダークブラウン」を選んで下さい。

 

 

どちらの色も汚い金髪になるのを防いで綺麗なイエロー系のベージュに染まります。

 

ブラウンでも特に明るめで暗くしたくない人にはおすすめです。

 

 

 

資生堂は「ブラウン」「ダークブラウン」どちらも明るめのベージュブラウンベースの色設定

 

暗くなりすぎる心配は少ないので、ドラッグストアでも気楽に試せる点を評価しています。

 

逆に、「ダークブラウン」のネーミングで暗めのイメージで使用する場合、白髪の染まりは透明感の残る可能性もあります。

 


 

 

初回価格 1,408円
容量 230g
送料 1本から無料
香り ナチュラルなフローラルグリーンの香り
返金保証 あり 到着から30日以内
初回特典 資生堂カラーケアシャンプー(40ml) 次回使える800円割引きクーポン

 

 

 

利尻ヘアカラートリートメント ナチュラルブラウン

 

 

利尻比較

 

利尻カラートリートメントナチュラルブラウンの色

 

利尻のナチュラルブラウンは明るめのイエローブラウンに発色します。

 

赤みが嫌いな人なら適度に明るく見せるには最適な色です。

 

 

 

 

利尻ブランドは「ライトブラウン」「ナチュラルブラウン」「ダークブラウン」のブラウン系の色みも豊富でネーミングと色みがイメージに近いことも評価しています。

 

 


 

 

初回限定価格 2,200円
容量 200ml 
送料 550円(2本で無料)
香り 無香料
返金保証 未開封のみあり
初回特典 2本購入で頭皮ブラシ・専用コーム

 

 

マイナチュレカラートリートメント ブラウン

 

 

マイナチュレカラートリートメント体験

ブラウン

マイナチュレカラートリートメントブラウンの色

 

 

ブラウン少し黄みのあるナチュラルブラウンに染まります。

 

マイナチュレはブラウン・ダークブラウンどちらも赤味がすくない発色が特徴。

 

色を落ち着かせたいけど赤味が出るのはイヤ!っていうときに。

 

 

 

マイナチュレブランドは「ブラウン」「ダークブラウン」共に赤みの少ないイエローブラウンが特徴

 

暗めのブラウン・ダークブラウンは暖色系に設定しているメーカーが多いため、イエロー系ブラウンは一定のニーズがあります。

 


 

 

初回価格 5,408円(税抜)2本セット定期コース(32%オフ
新メニュー
3,380円(税抜)1本セット定期コース
容量 200g
送料 送料無料
香り オーガニックな香り
返金保証 30日間全額返金保証 
初回特典 1本コース42%OFF 2本コース64%OFF

せるふトワトリートメント

せるふトワトリートメント

せるふトワ説明


美容師パパの解説
 

美容師パパが開発!


selftore

(せるふトワ)


市販のカラー剤が。。。


「サロンカラー」に

大変身!



美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)


美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)

Since June 30, 2015


公式プロフィール



美容師とセルフカラーの架け橋となる活動をしています。美容師パパメディア・美容師パパへの取材、依頼は下記問い合わせよりお願いいたします。




美容師パパインスタグラム



LINEで質問する方法



1.スマホの方は↓をクリックして下さい


LINE


パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい




2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)


ラインイメージ


3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい


ラインイメージ



4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい


ラインイメージ


美容師パパ

LINE