
美容師パパの「白髪染めトリートメントお悩み相談コラム」
今回は「白髪染めトリートメントが笑ってしまうほど染まりません」とのご相談です
初めまして。
今まで、色々な白髪染めトリートメントを試してきましたが、笑ってしまうほど染まりません。
手ぶくろしないと、手は、しっかり染まるのですが。
一回で華麗に染まるとは思ってはいませんがとりあえず、定期購入分は使用しました。が、さっぱり。
白髪染めトリートメントに期待をしてはいけないのでしょうか?
ちなみに、ほとんど白髪はないのですが、抜いた白髪が筍ようにつんと延びてきて。
お薦めの白髪染めトリートメントがありましたら教えていただけたら嬉しいです。
ブログも読ませていただきました。でも、何がいいのかさっぱり。
私の髪質は、細くて柔らかいです。白髪は、少し太いかもしれませんが。
お忙しい中、よろしくお願いします???
〜さん、はじめまして!
現在は何を使用されていますか?
お忙しい中、ありがとうございます。
一番始めに使用しましたのは、資生堂のものでした。次に、ルプルプ。そして、少し前に、ジュネビのトキメキ返り咲きカラー。
どれも、残念な結果でした。
今は、何もしていません。
白髪って少し太くてツンとしてますよねー
色味は何をお使いでしたか?
そうなんです。ほんとに筍(笑)
色は、資生堂、ルプルプはお薦めとかのブラウン。トキメキ返り咲きは、二本をブラウンで最後は、黒にして混ぜての使用。でも、ダメでした。
資生堂、ルプルプに関してはブラウンは、色が明るすぎたのかもです(^^)
〜さんは明るく染めてらっしゃいますか?
染めてません。地毛です。地毛が、真っ黒でもない感じです。
髪質のお話を聞く限りでは、自毛が少し明るめですかね(^^)
https://hakuhatsu.net/purio-ru.html
プリオールはダークブラウンでもかなり明るいのでみなさん、使ってみるまでわからないですもんね!>_<
そう思います。普通の髪の毛は、本当に細くてサラサラ。今は、デジタルパーマでウェーブを出しています。
自毛に合わせた自然な色なら
利尻のダークブラウンです。
https://hakuhatsu.net/rijiritorikutikomi.html
それでも、染まりが弱く感じる時は
髪萌カラーアップですね(^-^)/
https://hakuhatsu.net/hatsumoeup.html
ありがとうございます。
早速利尻のダークブラウンを試してみます。
ダメなら、髪萌ですね??
お忙しい中に、本当にありがとうございました?
同じダークブラウンでも、プリオールと他のメーカーでは全然明るさが違うんです\(^o^)/じつは
https://hakuhatsu.net/ninkihikaku.html
メーカー別のダークブラウンを比較するとよくわかると思います!
〜さん、上手くいくように願ってます!がんばってください!(^_^)☆
今は、パパ様のサイトを見ていました。
ダークブラウンでも、メーカーによって違うのですね。参考にさせていただきます。
染めた結果は、こちらでご報告させていただきます。
本当にありがとうございました?
いつでもお気軽に連絡ください!\(^o^)/
使ってみて白髪染めトリートメントが染まらないとがっかりですよね。。。
もちろん普通の白髪染めと同じように染まり方には個人差があります。
美容師パパコラム「最後にたどりついた白髪染めトリートメント」でもお伝えしていますが、染まらないと感じる一番多い原因は
「白髪染めトリートメントの本当の色」です。
今回も利尻と資生堂プリオールのお話が合ったので引用しました。
でも
色の確認しても染まらない場合はどうしたらいいの???ですよね。
トップページの3つのポイントをしっかり守ること
それでも染まらない時は
変な話ですが、ふつうの白髪染めで軽く染めてみる!のも一つの手です(白髪染めトリートメントは傷んだ髪の毛ほど色がくっつきやすい性質があります。)
そしてシャンプー剤とくっつきやすい性質もあるので、シャンプーを先にして白髪染めトリートメントの順番を守ってみて下さい!
それでも染まらない時は自分の黒髪と白髪の量、生えている場所のコントラストが強いほ(白髪が固まって生えているほど)黒髪になじませようとする場合は暗めの色選びをしないと「染まっていても浮いて見えやすく」なりますね。
暗めの色から一度挑戦してみて下さい!
美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)
Since June 30, 2015
美容師とセルフカラーの架け橋となる活動をしています。美容師パパメディア・美容師パパへの取材、依頼は下記問い合わせよりお願いいたします。
1.スマホの方は↓をクリックして下さい
パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい
2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)
3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい
4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい