
白髪染めトリートメントの説明書には
乾いた髪に使う白髪染めトリートメントは、「シャンプー前の傷まない白髪染め」と考えて作られている商品が多いようですね。
順番は
で使用します。(前日シャンプーって「結局シャンプー必要なの?」って思いますよね。。。)
乾いた髪に使う白髪染めトリートメントは何が違うの?
普通の白髪染め感覚で使いやすいのが特徴です。
初めの数回集中して染めた後は週1回の頻度で使うタイプに多いです。
普通の白髪染めと同じように30分はおいたほうが染まりが良くなります。
お風呂場ならすぐにシャワーで流せば、床も汚れません。
髪が汚れている場合はそのまま塗ると染まりが悪くなる事もあります。
前日シャンプーが必要な理由です。頭皮の皮脂はシャンプー後8時間で元の皮脂量に戻ります。
美容院でも、美容師パパは「根元のリタッチ」は乾いた髪(ドライ)で塗ることが多いです。
まとめます。
白髪染めトリートメントを乾いた髪に塗る場合注意することは1つだけです。
整髪料と頭皮の脂
これが薬を弾くと染まりません。
これが結局前日にシャンプーが必要になる理由です。
シャンプーしてから頭皮の脂が元に戻るまでは8時間です。
こだわりすぎなくてもよいですが、染める前日にシャンプーをしておく事で染まりも良くなります。
特に根本の白髪をしっかり染めたい場合は「前日のシャンプー」または「直前にシャンプーしてから一度乾かす」事が大切です。(面倒だけど染まりが弱いときはチャレンジです!)
美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)
Since June 30, 2015
美容師とセルフカラーの架け橋となる活動をしています。美容師パパメディア・美容師パパへの取材、依頼は下記問い合わせよりお願いいたします。
1.スマホの方は↓をクリックして下さい
パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい
2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)
3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい
4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい