
美容師パパの「白髪染めトリートメントお悩み相談コラム」
今回は「プリオールは乾いた髪でもok?毎日使っていいの?」のご相談です。
こんな記事を見たのですが、乾いた髪に使用しても大丈夫ですか?
大丈夫です^ - ^
面倒なだけだと書いてありますね。。。(^o^)
ありがとうございます*_ _)♪
濡れているときは、薬の伸びがよくぬりやすいです。
乾いた髪には白髪を確認しながらピンポイントで塗りやすいです。
クシ通りは濡れているほうが楽チンなので乾いているほうが面倒ですが、そのぶん正確に薬をぬれる利点もありますよ!
https://白髪染めおすすめランキングガイド.net/siritai/kawanuredotti.html
詳しくはこちらでも!(^o^)
プリオールのカラーコンディショナーは、濡れた髪に使用後 洗い流すだけ。
乾いた髪に使用した場合でも 洗い流すだけで良いのですか?(シャンプーはしなくて良いの?)
気持ち悪ければしても良いですね。
シャンプー後のほうが、染まりの邪魔になる油分など除去してからになるためそまりはよくなりますが、必然的に濡れた髪に塗ることに。。。
はい!分かりました。
朝早くから有難うございました(^^)
後日。。。。
こんにちは(^^)
また教えて下さい。
プリオールのカラーコンディショナーは 毎日使えるとの事ですが、やっぱり白髪染め! 使わない日を設けたほうが良いですか?
頭皮へのダメージが ちょっと心配になったもので^^;
あと、カラーコンディショナーを使っていて、ヘアーカラーをする場合、日にちをあけた方がいいのでしょうか?
〜さん、こんにちは!
こんにちは┏○
気軽に使用できて、安全性の高い資生堂です。^_^
でも、仰るとおり気になりますよね!
ハイ!
毎日ではなくて、気分良く使える日だけで大丈夫だとおもいます!^ - ^
有難うございました┏○
白髪染めトリートメントって頭皮に刺激を感じることは殆どありません!
普通の1・2剤タイプの白髪染めが、塗っている間にムズムズ・ピリピリするのはアルカリ性が原因かも?
(温泉って有効成分も多いですが肌の弱い人には刺激が強すぎたりしますよね!同じ理屈です)
もちろんしっかりお湯で流すのはとっても大切!温泉も上る前にシャワーでしっかり流さないと刺激が残ることもありますよねー
毎日使ってもOK!頭皮が心配なときは「念入りにお湯で流すこと」を覚えておいてくださいね!
カラーコンディショナー、白髪染めトリートメントを使用していた場合、次に普通のカラーリングをするときは2週間は期間を開けたほうが安全です。
美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)
Since June 30, 2015
美容師とセルフカラーの架け橋となる活動をしています。美容師パパメディア・美容師パパへの取材、依頼は下記問い合わせよりお願いいたします。
1.スマホの方は↓をクリックして下さい
パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい
2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)
3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい
4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい