ダークブラウン
ナチュラルブラウン
ライトブラウン
ブラック
美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)の情報は特定事業者のみランキング・評価改変の誤解を招かないようすべて平等にプロモーションとしステルスマーケティングの防止に努めています。
さっそく白い毛に染めていきます。
ダークブラウンで統一(全メーカー)
結果の個人差をなくすために
白髪(人毛)で統一(同じ髪質)
時間はすべて
30分で統一(同じ温度)
利尻は薬がちょっと柔らかめです。
垂れたりはしない硬さだから問題はなし。
チューブの口が少し大きめです。
これは付属のクイックコームに大きさが合わせてあります。
ニオイがオーガニックっぽいですが、嫌いと感じる人は少ないと思います。
このまま30分おきます。
利尻ヘアカラートリートメント(ダークブラウン)
1回染めた白髪です
(クリックで大きくなります)
ダークブラウン
ブラック
根本の白髪は染まりが弱くなりがちですよね。
白髪のリタッチ用に暗めに染まるダークブラウンとブラックを3回染めてみました。
利尻シャンプーほど大きく色が違ってはきませんが(もともと暗めなので)
ダークブラウンは「3回染める」とさらに色に深みが!
(1回染めるだけでも白髪のカバー力はあり)
ブラックもさらにしっかり色が入ってます。
「なんだか染まりが弱く感じる」ときは3回続けて染めることでより深く染めることが大切です。
ナチュラルブラウン
新色のナチュラルブラウンは少しイエロー寄りのブラウン。
ライトブラウン
ライトブラウンはレッド寄りのブラウンです。
どちらも明るめの白髪染めトリートメントです。
明るさはほとんど同じですが赤みがないナチュラルブラウンの方が少し明るく見えますね。
明るめに染めたい場合、特に赤みが好きでなければナチュラルブラウンを選んでも失敗は少ない色です。
しっかりした髪の染まりの割に素手でもあまり染まりません(爪のスキマは注意です)
利尻の色落ちの特徴は「もちがよく色味の変化が少ない」こと。
「ダークブラウン」の色落ちの変化
「ブラック」の色落ちの変化
ダークブラウン・ブラックは、一度しっかり染まると色の変化は少なめ。
「ナチュラルブラウン」の色落ちの変化
「ライトブラウン」の色落ちの変化
ライトブラウン・ナチュラルブラウンは
色みは変わらず、ちょっとづつ明るく変化。
「ナチュラルブラウン」を明るい髪に染めて確認します。
明るい髪、かなり明るい髪には
白髪
明るい髪(毛先の色落ちした状態)
かなり明るい髪(キラキラした状態)
どちらも暗くなりすぎず、同じぐらいの明るさ。
「赤みを抑えた落ち着いた色み」にトーンダウン。
一番王道の白髪染めトリートメントです。他メーカーに比べて飛び出た特色がないのですが、それが一番失敗がなく長く使い続けられます。色味の構成が安定していて無臭、低刺激で染まりも良好。だからこそ他を使ってみたくなるけど最後に戻るのはって感じがします。
無臭でメンソールのスーッと感もありません。
注文してから到着まで3日でした。
代引きは無料です。
ご利用の手引はわかりやすくていいですね。
使い方も詳しく書いてあります。
LINEの登録も始めたようです。
(正直、うといアナログ世代です。。。)
追記:美容師パパも恥ずかしながらLINEをはじめてみました。。。すみませんm(_ _)m
2つ購入でおまけにもらえる頭皮もみブラシもついています。
頭皮のマッサージ効果で血行もアップ。
毎日使っても
柔らかさがちょうどよく地肌も赤くならない!
(安物だと、固すぎて。。。)
利尻オリジナルのクイックコームです。
よく見ると真ん中が凹んでいますね。
ココのみぞに白髪染めトリートメントを乗せて塗る用になっているんですね。(なるほど!)
これは手を汚したくない人にピッタリ。
つまり
お風呂で染める前に、もみあげ・生え際はクイックコームが大活躍。
こまめな部分染めにも!
しっかり染めたいところだけを気軽に塗れます。
公式ページでは。。。
1100円引き!(税込み)
なぜか
ドラストやバラエティーショップでは3,300円(定価)で売ってますよね。。。
定期購入ではございません
これには大賛成!の美容師パパ!
解約忘れの心配なし!!
2本買うなら「2,200円引きで送料無料」はコスパよし。
さらに、選べるプレゼント
「頭皮もみブラシ」と「クイックコーム」
お好きな方が選べるようになっています。
プレゼント不要もありますが。。。
せっかくなのでもらいます!
m(__)m
※連打してると、注文数を間違えます。。
+-で調節して「再計算」で大丈夫!
ダークブラウンは少し赤みも残り、他メーカーのダークブラウンと比べても一番自然な色味(自毛に近い色)です。
ニオイに敏感な人にもおすすめできます。
美容院の専売品と比較しても28種類はとても多いです(全成分表示で確認できます)
リシリコンブエキス
髪のハリ・コシを高め皮膚を保護します。
パーシック油
桃や杏から抽出される油です。オレイン酸を含み地肌・髪どちらにも高い保湿効果があります。
ローヤルゼリーエキス
女性ホルモンと似た働きをするコラーゲン・エラスチンを生成し育毛効果もあります。
間違えて出しすぎない丁度よい硬さです。、少なくなったらボトルをひっくり返しておくと最後まで使えます。
10年近くロングランの販売理由は奇をてらわない安定感。
利尻の全ての色味は艶を感じやすく自然に馴染む色のラインナップです。
1・2剤タイプの白髪染めで失ったハリ・コシ・ツヤが取り戻せる白髪染めトリートメントです。
美容院で利尻トリートメントを使用しているお客様を担当して、美容師パパもはじめて自分で使用した白髪染めトリートメントです。
(髪が細くなると「今まで痛まなかった白髪染め」が知らないうちに 「強すぎる白髪染め」になってしまうんです。。)
※美容師パパLINE相談・モニターインタビュー・SNS分析、定性・定量調査より【日本セルフカラー協会】
効果を保証するものではありませんので気楽に御覧くださいませ!!(^o^)
なかなか染まりませんでした
シャンプー後に毎回使用するわけではなかったので、染まりが悪くて実感はありませんでした
容器の形を中身の出しやすいものに改良希望
とてもよく染まりリピートしています。しかし容器に不満があります。
以前はもっと固い材質で、もっと出しづらかったので、現在の容器になってからは、少し扱いやすくなりましたが、でもやはりまだ中身をスッキリとは出せず
毎回最後はハサミで容器を切り開く必要があり、イライラします。
他社製品によくあるようなチューブタイプの方が使いやすいので、変更してほしいと思っています。
ん-
毎回待ち時間が必要なのでせっかちな私には向いてなかったみたいです。
りぴです
白髪ができるようになって、市販の物も試したのですが、髪が傷むので困っていたら、
友人に教えてもらい、それからは、月に1回の美容室とそれ以外は自宅で自分で染めてます。
皮膚に付着したものは、染めて待っている間に落とした方がいいですね。
1日残ってしまいます。
あと、もう少し安価であればうれしいです。
これらも、お世話になると思います。
髪がしなやか
ヘアーカラーを、いろいろ試しましたが、この利尻のトリートメントは、使い終わった後の髪のしなやかさと、ふわふわ感が、とても気に入っています。
染まり具合は、じわじわと染まるという感じでしょうか。
今まで使用した中で一番良い
数ある白髪染めを使ってきましたが、染まり具合はかなり良いと思います!
ドライの状態で流布して、30分程おき、その後シャンプーして、洗うと染まりが良いです。
時間に余裕のある時はこのやりかたで。
時間無い時は普通にシャンプー後にしっかり水気を切って流布。出来たら20分以上置くことが理想かな。
でも、時間無い時でも割と染まりが早いから
忙しい時でもしっかりお仕事してくれます(^^)
こんにちは
早速、利尻昆布カラートリートメント使ってみました!
選んだカラーはダークブラウンです。
Beforeはこんな感じです。
20日前にサロンでブラックアッシュに染めた髪です。
いつも、色抜け後はイエローが出てしまい、悩みの種です。
白髪も増えて、根元がキラキラしてます(映りが悪くてすみません)
白髪はこんな感じです
そして…
ダークブラウンで根元メインで塗って、コーミング!1時間放置して、シャンプーしてみました。
仕上がりはこんな感じです。
使ってみた感想ですが…
今回は根元メインで塗りましたが、伸びは悪くないものの、かなりの量を使いますね~
ケチると染まりが悪い!とあったので、タップリ目に!
注意点は、乾燥しやすい!
手早く塗り、ラッピングしないと、乾いてしまい、ポロポロ黒いものが落ちます
カラーリング中は匂いは全く感じませんでした!
1時間お茶をしたりのんびりしていてもストレスになりませんでした。
乾いた髪に塗ったので、液だれもなく、扱いは楽です。
すすぎの時は、なかなか透明なお湯までにならないです(10分すすぎました)
どこで止めるか、悩みました(笑)
回をこなせば、コツを掴むかもしれませんね。
ドライヤーの後は、シットリ、まとまりのある感じで良いですね。
利尻ヘアカラーのレビュー送信させて頂きます!
(まとめられず、超長文でごめんなさい)
現在の髪の毛のコンディションは、見た目はさらさらロングヘアー。
実際は、縮毛矯正とヘアカラーの繰り返しでまあまあ傷んだ状態+生え際の白髪がとても目立ち、本当は今すぐ美容院へ染めに行きたいところだったが、先週縮毛矯正リタッチをしてもらった際に、最低1週間は染めちゃだめ、カラートリートメントなら大丈夫、と言われ、今回参加させて頂くことに。
今回、LINEの申し込みから、ずっと対応も丁寧で早く、すぐに始めさせて頂けてとても助かりました。
ありがとうございます!
発注から3日ほどで到着。
でも、到着時に不在で実質5日後に受けとる。
(メールでの発送通知があればもっと良かったな…)
わくわく、箱を開封。
なんか色々チラシがある中、手引き書を発見。
ぬれた髪に使用する場合と、乾いた髪に使用する場合の両方書いてくれていたので、お風呂で15分待つのは無理と判断し、乾いた髪に使用してみようと決心して、さーっと読む。
そんなに難しくないと判断。さっそく始めよう!
コームもヘアキャップもない。素手で使えると言えども、今からまだ家事が残っているので、ビニール手袋探してみる…なかった。
今回は、次の代用品を用意。
コームの代用→アイスクリーム用の木のスプーン、ヘアキャップ→ビニールを切ってみる、ビニル手袋→諦める
さあ、どんな臭いかと心配しながら蓋を開ける。無臭。ん?再度鼻を近づけ臭いの確認。やっぱり無臭。ほー。
さっそく塗ってみよう。
コームの代用で用意した、アイスクリームの木のスプーンにヘアカラーを乗せてみる。固すぎず柔らか過ぎず、塗りやすそうな印象。そのまま気になる生え際に置いていく。
今の自分の髪が傷んでいて、結構退色し、明るくなっているため、ダークブラウンはやや暗かったかなと思いつつ進める。
ひととおり気になるところに塗り、次にヘアキャップの代用のビニール袋(真ん中で切り裂いて平らに)を頭に乗せる。
臭いも気にならず、染みることもなく、ノーストレスのため、そのまま家事に戻る。ちょっとだけ手に付いたところが茶色くなってるものの、石鹸で手を洗うとある程度落ちた。食器を洗い終えた頃には、手はすっかりきれいに汚れは落ちていました!
そうこうしているうちにちょうど30分経ったためそのままお風呂へ。湯船にちょっと浸かったあと、シャンプー開始。
結構すすぎのお水がいつまでも色が出たため、本当に染まってるかと、全部とれちゃったかと心配しながらお風呂出てみる。
ちゃんと染まってる!!!
1回だけでしっかり染まってる!!!
噂だけじゃなかったねー!!!
臭いとか、髪の毛痛みそうとか何も気にせず、こんなに簡単にできて感動!!!
今までは、美容院で染めた2週間後には生え際が気になり始めて、マスカラタイブのその場しのぎを行ったり、こっそり臭いと髪の毛へのストレスを気にしながら生え際だけホームカラーを行っていましたが、もうそれらのストレスとはお別れできそうで、とてもハッピーな気分です!
悪い口コミでは、容器が使いにくいことへの不満の声がすこしありました。
利尻カラーシャンプーからトリートメントに乗り換える人もいます。
良い口コミではニオイが良い、ふんわり、よく染まると定番で使っている人からの口コミも多い印象でした。
初回限定価格 | 2,200円 |
---|---|
容量 | 200ml |
送料 | 550円(2本以上で無料) |
香り | 無香料 |
返金保証 | 未開封・未使用、到着後10日以内に限り |
初回特典 | 2本購入で頭皮ブラシ・専用コーム |
発売日 | 2013/11/8 2016/7/22 新色追加 |
「※ダークブラウン使用」のモデルさんの髪は、、、
7・8レベルの少し明るい髪 に使用しているかも!?
利尻
ダークブラウン
クレイエンス
アッシュブラウン
「クレイエンス」でいちばん暗めのアッシュブラウン。
地毛に近い自然な色味なら「利尻」
寒色系で赤みを避けながら暗く感じさせたいなら「クレイエンス」
利尻
ダークブラウン
スティーブンノル
ダークブラウン
利尻
ダークブラウン
スティーブンノル
ブラック
スティーブンノルはムラのない深い染まりが特徴。
利尻と比較すると
同じダークブラウンではスティーブンノルは少し明るめ
リタッチなら「ブラック」を選ぶのも選択肢のひとつ。
トリートメント
カラークリーム
ヘアマニキュア
白髪にはカラークリーム(ヘアマニキュア)10分のほうが深く染まる。
白髪が染まらないときは、注意点を守ってチャレンジもあり。
ヘアマニキュア
ライトブラウンのカラークリームは
赤みも鮮やか、ブラウンみもしっかり感じます。
(ヘアカラートリートメントとヘアマニキュアは似てるけど違うタイプの白髪染めです)
同じダークブラウンで選ぶなら「マイナチュレは赤みなくて暗め」
10日後の色落ちはよく似た色みになっています。
ダークブラウンを少し暗めにしたいならマイナチュレならダークブラウン。
ナチュラルブラウンと比べると、マイナチュレのブラウンは暗め。
ブラウンをイエロー系から暗めに色を落ち着かせたいならマイナチュレのブラウンで。
同じダークブラウンで選ぶなら「ルプルプは赤みあって明るめ」(利尻ならライトブラウンの方が近い色)
ダークブラウンを明るめにしたいならルプルプならダークブラウン。
ナチュラルプラウンと比べると、POLAのブラウンはかなり暗めに感じます。
ルビー系の色で濃く落ち着かせたいならPOLAのBRブラウン。
同じブラックでもPOLAはかなり明るめ。
アッシュ系で赤みを抑えた明るい色ならPOLA。
どちらも暗めのダークブラウンで色みも似ています。もう少し暗めならラボモのダークブラウン。
同じブラックでも利尻のブラックは深い黒に。色落ちで赤みが気になるならラボモもあり。
混ぜるタイプの白髪染め(1・2剤タイプ)でも古くなるほど、混ぜる前からクリームがすでに黒かったりなど、薬を保存する安定性にかけ、発色も悪くなります。
利尻はカラートリートメントの知名度も高く、利尻昆布=緑色の連想もしやすいため
「利尻がーーー」と槍玉に上がりますが、他の白髪染めトリートメントでも同様のご相談が。。。
利尻にかかわらず、白髪染めトリートメントはすべて賞美期限に注意して下さい。
「根本の白髪が緑色に染まる。。。」
そんなとき昔使っていた白髪染めトリートメントを久しぶりに使っていませんか?
こんな場合は何度塗っても、暗く染まりません。
「購入してすぐなのに緑に染まる!」なんて事があれば。。。
メーカーは無償で交換してくれるはずです!
髪の毛の茶色は赤・青・黄色の3色で出来ています
赤・青・黄で髪の毛の茶色が見えている場合、赤だけ色が落ちると青・黄色で緑に見えてきますよね。
つまり
白髪染めトリートメントの色が不安定になってちがう色に見えてしまうのが白髪染めトリートメントの色の変化の原因です。
この緑って色の構成のバランスが崩れて見える緑です。アッシュ系などで黄色い髪を染めたときに緑になるのと同じ理由(青+黄=緑)です。
光で染まる白髪染めを使用した髪が緑に変色する場合は注意が必要なんです。
(ヨウ素を使用して色を抜きますが、ほとんど抜けません。。。この場合はカットして緑の部分の髪を切ってしまわないと直らないレベルです)
美容師さんからも「利尻はダメなんですよね!」って相談をうけますが、カラートリートメントを勉強していないネット情報のイメージかもしれません。
ヘナやヘアマニキュアのカラーチェンジが難しいのと同じで、美容師パパも日々勉強しています。
やっぱり昆布=緑のイメージが強いのかな?と考えています。
美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)
Since June 30, 2015
美容師とセルフカラーの架け橋となる活動をしています。美容師パパメディア・美容師パパへの取材、依頼は下記問い合わせよりお願い致します。
1.スマホの方は↓をクリックして下さい
パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい
2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)
3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい
4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい