白髪にしっかり発色するカラートリートメントです。
色味はキャラメルブラウン・モカブラウン・アッシュブラウンの3色。
最近は白髪染めと言っても、おしゃれ染めに近く_φ(・_・
白髪をしっかり染めるっていうよりも、できるだけ明るく染めて白髪もぼかすタイプの新商品が多いですよね。_φ(・_・
クレイエンスのカラートリートメントも
白髪を染めるっていうよりは「リンス代わりに色落ち予防がメインかなー」と予想していましたが。。。
「白髪染め」と呼んでいいカバー力の色設定です。
白髪の染まり、特に「キャラメルブラウン」を1回染めた発色となじみのよさは意外でした!
モカブラウン、アッシュブラウンは
どちらも赤みを抑える力は強く、色落ちでオレンジっぽくなるのを抑えるには使いやすい色味です。
美しい髪としなやかな地肌
余分な皮脂の吸着やと頭皮環境を整える成分配合。
裏面の使用方法には”地肌を避け”とありますが、広告表記上の問題ですね。。。(カラートリートメントは髪に塗るもの的な)
使用感はどちらかといえば、毛髪の指通りよりも頭皮ケアを重視している印象です。
髪全体になじむ伸びのあるテクスチャ-。
クリームの柔らかさは「今まで使用した中でいちばん柔らかい」ですね!
お風呂の全体染めには、少量でも伸びやすく、髪もからまず使いやすいかと思います。
その反面
生え際白髪には液ダレ注意!
乾いた髪のリタッチには「専用ブラシ」を使うのがおすすめです。
(初回購入特典でもらえます)
広告イメージでは若いモデルさんも多く、ちらほら白髪がターゲット?かと思いましたが
白髪が多くなってきた、それでもおしゃれを楽しめる美容師パパ世代におすすめしたいカラートリートメントです。
でも
公式サイトの髪色画像よりは暗めになるのは忘れずに!
価格(参考価格) | 3,740円 |
---|---|
容量 | 235g |
薬液タイプ | クリーム |
香り | フルーティー&フローラルの香り |
容器 | ポンプボトル |
付属品 | 定期初回 コーム・手袋 |
発売日 | 2022/3/22 |
今回はキャラメルブラウンからスタート!
3プッシュでこれぐらい。1プッシュでも結構出ます。
気温の上下である程度カラートリートメントの粘性って変わるけど。。。。
今までで一番柔らかい!!!
公式サイトを確認すると計算してあえての柔らかさとのこと!
全体染めには使いやすい柔らかさです。
香りは「フルーティー&フローラル」
もみもみする前はフローラル感、だけどモミモミするとフルーティーかなーー??
香りの好みは分かれると思います。
基本的に手袋は付属していないので(初回購入特典で付属)
素手で塗って手の染まりも確認を。
一番明るい色だし、そんなに染まらないだろーと気楽に考えていたのですが。。。
思ったより手も染まります( ゚д゚)ハッ!
(爪の間は美容師パパの使い方でカバーできます)
「手が染まる=髪も染まる」のが美容師パパの法則
ということで
「3回X30」分でいつもどおり白髪の染まりを確認です。
(白髪)
明るいオレンジブラウンに染まる白髪染めトリートメントです。
もともと髪の中にあるメラニンの色味に近いため、白髪なじみがよく色落ちもブレなく自然。
明るめの根本白髪のリタッチにも使いやすい色みです。
スティーブンノルのブラウン・ダークブラウンのちょうど中間ぐらいの色とあかるさ
逆に暗めの白髪染め(美容院4.5番など)と併用する際は、明るすぎに感じることもあるかと思います。
薬が柔らかめのため、お風呂での全体染めが使いやすいですね。(リタッチには乾いた状態で専用ブラシを)
※公式ページのモデルさん(ロングヘア)の髪色は「すべて白髪」白髪率100%に近い髪色です。
全体を染めるときイメージよりは暗く染まると考えてください。
クレイエンスの各色
MAXの発色を確認するため「30分✕3回」染めていきます。
2回目ーー
3回目ーーー
完成!
イエローベージュっぽい染まりから
だんだんとブラウンの深みが強くなっています。
(白髪)
明るいくすんだイエローブラウンに染まる白髪染めトリートメントです。
スティーブンノルカラートリートメントのダークブラウンと明るさは同じぐらいですが赤みが少なく、根本白髪にはなじむまで回数が必要な色ですね。(赤みが少ない分)
3回染めることで根本白髪のリタッチも可能です。
濡れた髪への全体染めでは
明るすぎる髪の赤みを抑えた自然なトーンダウンに使いやすいかと思います。
※公式ページのモデルさん(ロングヘア)の髪色は「すべて白髪」白髪率100%に近い髪色です。
全体を染めるときイメージよりは暗く染まると考えてください。
モカブラウン「30分✕3回」染めていきます。
2回目ーー
3回目ーーー
完成!
1回目からくすみ感はあり
しっかり染まるまでは赤みは感じにくいですね!
最後に「モカ」っぽくなります。
(白髪)
明るいグレーに染まる白髪染めトリートメントです。
クレオディーテクリアリーカラーのセピアグレージュにブラウンをプラスした色味(明るさはルミエスト2Aスタイリッシュアッシュに近い)
※公式ページのモデルさん(ロングヘア)の髪色は「すべて白髪」100%に近い髪色です。
かなり白髪が多い人以外は、全体染めの際は公式サイトの色味よりは暗めをイメージしてください。
白髪が多くてアッシュ・グレー系が薄い緑や紫にしか染まらなかった人には、ピッタリのカラートリートメントです。
モデルさんのイメージに近づけるには、1・2剤タイプで先に黒髪を明るくすることが必要になります。
アッシュブラウン「30分✕3回」染めていきます。
2回目ーー
3回目ーーー
完成!
1回目はブラウンっぽさが残りますが
2回目からはアッシュのくすみ感のほうが目立ちますね!
美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)
Since June 30, 2015
美容師とセルフカラーの架け橋となる活動をしています。美容師パパメディア・美容師パパへの取材、依頼は下記問い合わせよりお願い致します。
1.スマホの方は↓をクリックして下さい
パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい
2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)
3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい
4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい