
予防医学のアンファーの白髪染めトリートメントです。
色味はナチュラルブラック ダークブラウン マロンブラウン ローズブラウンの4色。
リンス代わりに使用するよりも、こまめな生え際や、根本の白髪のリタッチにおすすめなタイプ。
スカルプDは、薬を流すときの指通りがちょっと?ん??
そんなときはトリートメントと考えずに白髪染めと考えて!
乾いた髪・濡れた髪どちらにヘアカラートリートメントを使った場合も、ヘアカラートリートメント後にリンス(・コンディショナー・トリートメント)を使っても大丈夫です。
指通りが気になったときはプラスして使ってみてください。
ピンクの「ぴっちり手袋」はスカルプDボーテだけ!!
ヘアカラートリートメントに付属する手袋でこのタイプを使っているメーカーは他にないです!!
使い捨てでも、ブカブカの手袋はイライラしますもんね!(^_^)v
価格(参考) | 2,600〜2,800円 |
---|---|
容量 | 200g |
薬液タイプ | クリーム |
香り | リラックスローズの香り |
容器 | チューブ |
付属品 | 手袋(ぴっちりピンク) |
発売日 | 2014/8/7 |
白髪の根本ケアを考え、頭皮へのやさしさにもこだわったヘアカラートリートメント。ブラックペプチド処方で、ダメージ知らずの輝くツヤ髪へ芯から深く染め上げます。 頭皮への負担が少ない処方設計、さらに浸透型コラーゲンとアルガンオイルが潤いと艶のケアをします。
LINEからのレビュー依頼も多かったスカルプDボーテのカラートリートメント。
「アンファーのスカルプD」は育毛剤のイメージのほうが強かった美容師パパ反省!m(_ _)m
付属品はついてないのかな??」と思いきや、なにか裏にくっついてる。。。
ピンク!!!
美容師パパが好きな「ぴっちり手袋!」(他にぴっちり手袋はクレオディーテぐらいです)
ピンクもめずらしい!でも少し腕の長さが短い。。。おしい!!
裏面には「髪と頭皮をいたわりながら、根本からきれいに染めて色ツヤあるきれいな髪へ」
成分は、セテアリルアルコールが多めに配合。
色の染まりが良くなりますが、アレルギーが心配な人はパッチテストを!
「他の白髪染めトリートメントと比較」しやすいように白髪に染めていきます。
比較のため
ダークブラウンで統一しています
結果の個人差をなくすために
白髪(人毛)で統一しています
時間はすべて
30分で統一します(気温も同時期)
薬の固さはふつう。
ニオイは「リラックスローズの香り」
スミレの上品さに、華やかなローズをアクセントに加えたやさしいムスクの香りとのこと。
かすかに甘い感じがします。
素手ではけっこう染まります。
「ピンクのぴっちり手袋」が付属しているので、使ったほうが安心です!
スカルプDボーテの色みは暗めがベース、リンス代わりに毎日使うと暗くなりすぎることも。。。、白髪染めトリートメントでは黒髪は明るく染まらないので注意してください。
黒髪が多い場合は白髪をピックアップした部分使いがおすすめです。全体染めでは暗すぎると感じることも。
(白髪)
暗めのやや紫みのブラウンに染まる白髪染めトリートメントです。
透明感を抑えたブラウンがベースです。
紫みのブラウンで黄色の色落ちもカバーできますが
白髪が少ない場合、全体染めに使用すると思った以上に暗く感じる場合があります。
ビゲンスピーディカラー 4NAよりも明るくてオレンジを抑えた紫寄りの発色です。
1・2剤を混ぜて使う普通の白髪染めよりは、透明感が残りますが白髪のリタッチも可能なレベルだと思います。
白髪の多い人、根本のリタッチ向き
美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)
Since June 30, 2015
美容師とセルフカラーの架け橋となる活動をしています。美容師パパメディア・美容師パパへの取材、依頼は下記問い合わせよりお願いいたします。
1.スマホの方は↓をクリックして下さい
パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい
2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)
3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい
4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい