
ドラッグストアで気軽に試せるシエロの白髪染めトリートメントです。
色味は ダークブラウン ディープブラウン ナチュラルブラックの3色。
薬のこってりした質感は塗りやすく、毛先まで塗るときの伸びも良いですね。
手袋がついていますが、それほど素手でも色移りも気になりませんでした。
トーンダウンでもしっとり感が残ります。
美容師パパは、やや透明感は残りながらも、明るめの髪なら白髪のリタッチにもおすすめできるレベルかと思います。
50の恵白髪染めトリートメント ダークブラウン
スカルプDボーテのダークブラウン
も選択肢に入るかと思います。
価格(参考価格) | 1,200〜2,200円 |
---|---|
容量 | 180g |
薬液タイプ | クリーム(こってり) |
香り | ほのかなフレッシュマリンの香り |
容器 | チューブ |
付属品 | 手袋(ぶかぶか 指短め) |
発売日 | 2013/3/18 |
髪や地肌をいたわり、傷んだ髪を補修。次のヘアカラーまでの色落ちに髪色をいつも美しくキープするカラートリートメント。
シエロブランドのヘアカラートリートメント。
ドラッグストアでもよくみかけますよね。
裏面を見ると
「染めるたびに傷んだ髪を補修し、髪色ツヤツヤな仕上がり」
成分は、セテアリルアルコールが多めに配合。
色の染まりが良くなりますが、アレルギーが心配な人はパッチテストを!
箱の中にはマッチ箱のような手袋入り!
ドラッグストアのカラートリートメントは、手袋が入っていないほうが多いのでちょっとうれしい。
でも、美容師パパが嫌いないつもの「ブカブカ手袋」です。(指短め)
「他の白髪染めトリートメントと比較」しやすいように白髪に染めていきます。
比較のため
ダークブラウンで統一しています
結果の個人差をなくすために
白髪(人毛)で統一しています
時間はすべて
30分で統一します(気温も同時期)
※「シエロカラートリートメント」と対応するヘアカラーの色は全く同じ色み・明るさではありません
同じシエロの白髪染めでも「白髪の染まり」は同じにならないので参考程度に!
容量は180グラムでちょっとチューブは小さめ。キャップの大きさはふつう。
薬をだした瞬間はふつうの固さだけど、「もっちり・こってり」な感じの質感。
液だれはしないけど塗りやすい固さです。
ニオイは「ほのかなフレッシュマリン」(サロンドプロよりもマリンを感じます!)
フレッシュでも柑橘系よりも甘めな感じ、甘すぎるフローラル系が苦手な人にも◯です。
シエロは手袋が付属しています。
でも、素手でもそんなには染まってないですよね。
シエロ白髪染めトリートメントの色みは明るいですが、白髪染めトリートメントでは黒髪は明るく染まらないので注意してください。
180グラムでちょっぴり少なめサイズです。
(白髪)
明るめのやや紫みのブラウンに染まる白髪染めトリートメント。
ブラウンでも少し紫みがあるので、黄色を抑えたいときも効果的なブラウンです。
ロレアルパリクチュール 7ライトチョコブラウンと同じぐらいの明るさです。(白髪染めトリートメントは黒髪が明るくならないので注意)
明るめに染まりやや透明感は残りますが、明るめの白髪のリタッチなら使用可能なレベルです。
明るめの髪の人向き
美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)
Since June 30, 2015
美容師とセルフカラーの架け橋となる活動をしています。美容師パパメディア・美容師パパへの取材、依頼は下記問い合わせよりお願いいたします。
1.スマホの方は↓をクリックして下さい
パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい
2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)
3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい
4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい