パオンGOLDは、50代からの髪の悩み(ハリ・コシ、ボリュームダウン)の変化に着目した白髪染めです。
すでに明るい髪に全体染めで使用する事が前提の白髪染めになっています。
明るさは3・4・5の3つ 色味はナチュラルブラウンからマットブラウンまで赤みを抑えたブラウンのバリエーションです。
すべての色が赤みを抑えたブラウンをベースにしているのは「パオンエッセンスリッチ」と同じです。
同じパオンの「パオンエッセンスリッチ」よりも、さらに赤みの少ないブラウンが基準になっています。
ゴールドならではの50代を対象とした3つのポイントをみてみると。。。
赤みを抑えたアッシュよりのブラウンによって、赤みを抑えた下品にならない色味がベースになっています。
が!!しかし
パッケージのモデルの色にするには「黒髪がすでに少し明るい髪の全体染め」が対象です。
全部白髪ではイメージより暗くなりすぎ、逆に黒髪のまま染めれば、あまり明るくならず、やっぱり暗めに染まりそう。。。
トーンダウンと色落ちの過程でパッケージのモデルさんの色味に近づくかもです。
濃グリセリンの保湿効果はありますが、シリコーンは未配合です。
ノンシリコン=ふっくらではないんですが納得します。
コラーゲンとシルクエッセンス配合。
パッケージの側面に
「ヘアカラー後、さらに美しくふんわりスタイリングするコツは、使用説明書をチェック!」
説明書にあるスタイリング方法を確認すると。。。
美容師パパも50代のお客様はブローの上手な方が多いのは理解してますが。。。
まさかの
「フンワリさせるのはご自分で方式!」
(ブローできる人はもうやってますよね。。50代でも苦手な人は「くるくるドライヤー」か「マジックカーラー」のほうが楽かも)
パッケージのモデルの髪色の魅せ方や、50代以上の白髪染めとなっているのは、よく考えられているなーと思います!\(^o^)/
根本の白髪を染めるパワーで作られた白髪染めです。全体染めを繰り返せば、逆に色落ちも早くなり、髪も傷んでハリコシもなくなります。(;・∀・)そこは50代以上には逆に心配な美容師パパ。
全体染めに使用する人は要注意して使ってください!
先にパオンエッセンスリッチを使ってみて、「もっと赤みを抑えたブラウンで部分染めしたい!」ときはお試しあれ!
価格(参考価格) | 450~800円 |
---|---|
容量 | 1剤 50g 2剤 50g |
薬液タイプ | クリーム |
香り | 昔ながらの白髪染めの香り |
容器 | トレー型 |
付属品 | 手袋(しっとりぶかぶか) ブラシ(合体長め) |
発売日 | 2016/3/17プレスリリース |
3 明るい~4~5 暗い
混ぜると昔ながらのニオイと刺激。。。美容師パパには普通だけど、気になるかも?
薬の硬さは、やわらかーいです。 全体染めするときは、薬の伸びもよいですね。
やっぱり箱から出したときの、ハケの癖は直りませんね。。。
美容師パパならこれでは仕事になりません(゚д゚)!
最近はすーっとしない無香料も多いですもんね。(無香料のほうが髪が痛みやすいようなーはひとりごと。。。だってプロフェショナル専用は傷まない!って思われてるけど、ニオイも刺激もあるのが普通。。。)
(白髪)
(黒髪+白髪10%)
暗めのナチュラルブラウンに染まる白髪染めです。
パオンエッセンスリッチ 4やや明るい栗色と明るさはほとんど同じ。
さらに赤みを抑えているので、その分少しだけ暗めに感じます。
(白髪)
(黒髪+白髪10%)
赤みの少ないブラウンのパオンゴールドですが、「5」からは暗めにしっかり染めるために赤みも感じます。
日本人のもともとの黒髪には赤みがあります。
白髪が多い人には、赤みを抑えた自然な髪色におすすめです。
サロンドプロ 無香料ヘアカラー 早染めクリーム4 ライトブラウンと同じぐらいの明るさ、赤みをもっと抑えた色味です。
(白髪)
(黒髪+白髪10%)
少し明るめのアッシュブラウンに染まる白髪染めです。
赤みの少ないブラウンベースのパオンゴールドの中で1番明るく見えるマット(アッシュ)ブラウンです。
黒髪を明るくする力が弱いので、ちょこっと白髪の黒髪ではほとんど明るく感じません。
染めた後色落ちすると、黒髪って明るくなってちょっと赤っぽくなりますよね。。。(日本人は赤くなる人が多いんです)
パオンゴールドのパッケージのモデルさんの髪色にするには、少し赤っぽく色落ちした髪に塗ることで近づきます。
逆に白髪の多い人ではもっとくすんだブラウンになるので、白髪の多い人はパッケージのモデルさんの髪色はあまり参考にしないようにしてください。
美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)
Since June 30, 2015
美容師とセルフカラーの架け橋となる活動をしています。美容師パパメディア・美容師パパへの取材、依頼は下記問い合わせよりお願い致します。
1.スマホの方は↓をクリックして下さい
パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい
2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)
3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい
4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい