白髪用カラートリートメントの「アッシュ」は色味が豊富!
実際に染めて比較すると、、、
青・紫・緑色でくすませるアッシュタイプと無彩色の灰色・黒色で暗くするアッシュタイプに分かれます!
各メーカーの特色は、アッシュは色の違いが大きいので白髪に染めた色で確認してください。
適当に「アッシュって書いてあるから!」で選ぶと失敗します、、、
「アッシュ」がおすすめって言われても、いまいち自分には何がよいの?かわからないって相談されます、、、白髪もしっかり染まるか心配ですよね。
そこで美容師パパmediaでは、2024年に販売している市販・通販・ドラッグストアの白髪用ヘアカラートリートメントを可能なかぎりすべて、「国家資格を保持する美容師」が染めて調べました。美容師歴20年以上にわたる「サロンワークの白髪染め経験」に基づいた専門的視点を「おすすめの根拠」としています。自分だけの「アッシュ」のカラートリートメントと出会う参考にしていただければうれしいです。
カラートリートメントの アッシュってみんな同じ色じゃないの?
アッシュは 青・緑・紫・灰色 の寒色系でブランドごとに色が違います。
アジア人の髪は暖色系のメラニン色素が多いため赤みが嫌いな人も多いはず。
赤~橙~黄くなりやすい日本人の髪でも、寒色系のアッシュカラーをプラスすることで、、、(すごくかんたんに説明すると)
と寒色の効果が期待できるカラートリートメントです。
(厳密には灰色は無彩色です)
根元の白髪も アッシュ系でしっかり染めたい んだけど。。。
うすい色で染めると、、、白髪は青や緑に染まるかも、、、
根元の白髪には 「少しブラウンがはいったアッシュ」を選ぶ のが大切!!
逆に
明るめのアッシュで毛先の白髪をなじませたいときは、、、
暗めの色を選ぶと、思った以上に暗く感じます!!(なぜなら寒色系だから)
同じ明るさならオレンジよりもブルーの方が暗く見えるはずです。
そんなわけで、少し明るめのアッシュを選ぶほうがイメージに近い仕上がりになりやすいです。
で、結局、どれが一番いいの??
この3つだけ覚えて選びましょう!
同じアッシュのカラートリートメントでも
(こんな感じに選びながら、美容師はさらに髪の状態、部分、場所ごとの色の違いを考えて微調整しながらその人にベストなカラーを調合しています)
※「アッシュ系に染まる」カラートリートメントを市販~ドラッグストア中心に色・明るさなどを一覧にしています。
got2bカラークリーム(グラニーシルバー) | うすい青紫 | クレイエンスクレイスパ(アッシュブラウン) | 明るいアッシュブラウン |
クレオディーテ オイルジェリー ( グレージュ ) |
やや明るめの青紫 |
資生堂プリオール(グレー) | 明るいアッシュグレー |
---|---|
ウエラトーン(ダークブラウン) |
うすい青みの強い紫 |
POLA(BK) | アッシュ系ブラウン |
サロンドプロ(ダークブラウン) | うすい小豆色(肉眼ではもっと紫が強め) |
サロンドプロ(アッシュブラウン) | うすい緑みの強いくすんだアッシュ |
ビゲン(ダークブラウン) | うすいくすんだパープルブラウン |
ビゲン(アッシュブラウン) | うすいやや紫みのアッシュグレー |
資生堂(ダークブラウン) | 明るいアッシュベージュ |
リライズ(グレー) | 明るいシルバーグレー |
9種類のカラートリートメントの中から
美容師パパが 「カラーチェック」 していきます
ダークブラウン
資生堂プリオールのダークブラウンはくすみのある明るいアッシュベージュ
5分で染まるとありますが、はじめの3回は連続で染めないと白髪が浮きやすい色味です。
明るめのベージュの色構成のため暗くなりすぎないように明るい色を重ねることで、段々と深く発色します。
ダークブラウンの中では一番暗めには染まらない白髪染めトリートメントです。
いかにも染めている感じが嫌いな人、白髪が伸びたときのプリンをくっきり出したくない人にはピッタリです
明るい髪に染めるときは、青や緑が強いカラー剤は、仕上がりが緑っぽく染まりがち、、、
ベージュよりですが、安心して使えるくすみカラーの入門編として気楽に使える点はおすすめです。
グレーは青紫のアッシュグレーに染まる白髪染めトリートメントです。
白髪の多い人には黄ばみを抑えたグレー、明るい髪にはアッシュが赤みを抑えます。
明るい髪の赤みを抑えるために使用した場合
公式ページの白髪モデルさんの髪色よりも、塗ってすぐは青みが強く発色するため、ややマットよりに感じやすいかもしれません。
明るい髪のアッシュ系では緑になる失敗(黄+青=緑)も多いですが、この色はグレーのくすみで自然に仕上がります。
白髪染め以外にも
ムラサキシャンプーなどを使っているけどいまいち黄ばみを抑えれない人にもおすすめです。
白髪部分はグレーというよりは青紫に染まるので、ネーミングに騙されないように注意してください。
明るい髪・白髪の黄ばみ、赤みを抑えたい人向き
青紫のアッシュは「黄ばみ」を抑える!
それに加えて
黄色い髪でも緑っぽく染まりにくいのも人気のポイントです。
やや明るめの青紫系のカラートリートメント です。
グレージュ(グレー+ベージュ)のネーミングですが白髪の染まりは青紫(群青色)になります。
明るくなった髪のオレンジと黄色を抑えてくれるので
茶髪の気になる髪の赤みを抑える力が強い色みです。
パッケージのモデルさんの髪色とは違い、ネーミング通りのグレージュの発色に近くなります。
カラートリートメントはすべて”傷んだ髪ほどよく染まる”特性があります。
根元白髪を染めるよりも、明るくなったちらほら白髪の色落ちに最適なカラートリートメントです。
固まった白髪にはダイレクトに色味が発色するためグレージュではなく青紫に感じるケースもあると思います。
カラーシャンプーのようにトレンド色を意識した使用もおすすめします。
明るく染めたちらっと白髪の「赤み」「オレンジ」の色落ちが気になる人に!
アッシュの青みがしっかり抑えてくれます。
(白髪)
鮮やかな発色のカラークリームです。
明るい髪ほど鮮やかに発色します
(金髪 ブリーチ2回)
(白金髪 ブリーチ3回)
シルバーグレーをイメージしたブリーチ髪用のカラークリームです。
(Granny(グラニー)はおばあちゃんの意味)
染める前の髪の明るさ・薬の調合で仕上がりの色が大きく変わります。
公式サイトには
※とても明るい髪でないと、シルバーの色味を感じられません。
注意書きがありますが
「とても明るい髪」のカラーイメージも紫系の発色、シルバーには発色していません。
付属のコンディショナーで濃度の調整が可能です。
パッケージのモデルさんの髪色イメージにするには
コンディショナー1:グラニーシルバー1弱
グラ二ーシルバーを46%に調合することでホワイトシルバーの表現も可能です。
(ホワイトよりもグレーを濃く感じる場合はシルバー比率を下げてください)
ブリーチでオレンジみを消した明るい髪に染めることが大切です。
ハイトーンカラーならこっち。
うすめて使うことでアッシュ→シルバーに染めることもできます。
明るいグレーブラウンに染まる白髪染めトリートメントです。
クレオディーテクリアリーカラーのセピアグレージュにブラウンをプラスした色味(明るさはルミエスト2Aスタイリッシュアッシュに近い)
※公式ページのモデルさん(ロングヘア)の髪色は「すべて白髪」100%に近い髪色です。
かなり白髪が多い人以外は、全体染めの際は公式サイトの色味よりは暗めをイメージしてください。
白髪が多くてアッシュ・グレー系が薄い緑や紫にしか染まらなかった人には、ピッタリのカラートリートメントです。
モデルさんのイメージに近づけるには、1・2剤タイプで先に黒髪を明るくすることが必要になります。
明るめのアッシュに染まる白髪染めトリートメントです。
BKは赤みのないアッシュ系ブラウンに染まりますが、
BRはかなり鮮やかな赤みのルビー系ブラウンに染まるので間違えないように注意してください。
シャンプー後に5分で染まるタイプなので、リンス代わりにお風呂場ですべての工程が終了します。
毎日こまめに生え際、見えるところを染めたい人には便利なタイプ。
ロレアルパリエクセランス 7NB・ウエラトーン2+1 7CBと同じくらいの明るさ。
アッシュが落ちて赤みがでても暗くなる心配をせずに使用できる色味です。
基本的に暗いアッシュは黒に見えます。
赤みやオレンジを抑えるアッシュブラウンとして、白髪も染められるアッシュブラウンとしての対応力の高さを評価しています。
根元も毛先もコレ一本でアッシュを叶えやすい色味ではありますが、、、綺麗なアッシュを維持するポイントは、ちょうどよいところでストップして毎回全体染めしないこと。
根元の白髪に合わせた頻度で全体染めに使用すると毛先がで暗く感じやすくなることもアッシュの特性上あります。
(そんなときは、毛先に暗くならない専用トリートメントを塗った後に全体染めをすることでかなり暗くなるのを防げますのでお試しを!)
美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)
Since June 30, 2015
美容師とセルフカラーの架け橋となる活動をしています。美容師パパメディア・美容師パパへの取材、依頼は下記問い合わせよりお願い致します。
1.スマホの方は↓をクリックして下さい
パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい
2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)
3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい
4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい