美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)の情報は特定事業者のみランキング・評価改変の誤解を招かないようすべて平等にプロモーションとしステルスマーケティングの防止に努めています。
ニオイのないやさしい使い心地の白髪染め。気になる生えぎわ・分け目の白髪もしっかり染まる浸透カラーリング処方を採用しました。6つのトリートメント成分配合で自然なツヤとうるおいのある染め上がり。まぜる手間のないワンプッシュタイプ。
ザ・クリームって名前なので、通常のクリームタイプとばかり思っていた美容師パパ。。。
裏面にしっかり「まぜる手間なし簡単ワンプッシュ」と書いてあります。
ボトルは シエロEXクリーム ブローネワンプッシュカラー の形と違ってまんまる。
傾いた場所に寝かせて置くとコロコロ転がっていきます。。。
ブラシの形はブローネワンプッシュカラーと似ています。
こちらはミニブラシではなく「ミニコーム」ブラシ部分もゴムではなく硬いです。
説明書には「生え際や細かい部分用」にミニコームをなじませるっていう使い方だけど。。。
コームでとかしすぎて、白髪に塗った薬を取っちゃわないように!(美容師パパはブラシのほうが好み)
手袋はいつものブカブカタイプです。
トリートメント効果アップと白髪のキラキラ感を抑えるアンチグリッター処方採用で、年齢による大人の髪悩み(白髪・パサつき・ペタンコ髪)をまとめてケアするエイジングケアトリートメント。
2019年の3月にリニューアルしたサロンドプロの白髪染めトリートメント。
チューブがビニールの艶ではなくマットな質感で少し高級感アップ?
シャンプー後のタオルドライで使うのを推奨みたい。
エイジングケアカラートリートメントのエイジングケアの説明文が。。。
ドラッグストアのチューブタイプは、この「シール広告」多いですよね!
いろんなキャッチコピーも比較してみると感心します。
このシールが剥がしずらい。。。
(「open」の方向から剥がしても同じでした)
髪に「はり・コシ」を与えて徐々に白髪を目立たなくするカラートリートメント。毎日のトリートメントとして使えます。放置時間は5分使うだけで白髪を目立たなくします。、フローラルマリンの香り。
ドラッグストアで気軽に試せるカラートリートメントタイプ。
手袋などの付属品もなし!
ビゲンのカラートリートメントとよく似ていますよね。。。間違えそうでした(T_T)
ビゲンカラートリートメントと見かけもそっくり。。。でもビゲンのほうが先に発売!!
裏面を見ると「うるおい・ツヤ・ハリ・コシ」と「6つのトリートメント成分配合」
成分はジメチコン(シリコーン)の配合が多め。。。
シリコン多いと、流すときには指通り悪くなりがちですよね、乾かすとサラサラに感じますが。。
美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)
Since June 30, 2015
美容師とセルフカラーの架け橋となる活動をしています。美容師パパメディア・美容師パパへの取材、依頼は下記問い合わせよりお願い致します。
1.スマホの方は↓をクリックして下さい
パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい
2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)
3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい
4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい