諸説ある白髪の原因について考えてみる

 

 

美容師パパ

美容師パパが納得できる白髪の原因

 

白髪の原因

 

2009年FASEBジャーナル(米国実験生物学会連合)に掲載された内容は全世界で大きな話題になり白髪の主要な原因のひとつです。

 

 

活性酸素(過酸化水素)がチロシナーゼ酵素の形成を破壊するため

 

活性酸素(過酸化水素)分解に必要な抗酸化酵素カタラーゼ、グルタチオンペルオキシダーゼが年齢とともに減少するため

 

 

 

美容師パパアイコン

何か言葉が難しいですよね。。。

 

 

簡単に言うと。。。

白髪にする原因は黒くする チロシナーゼ (酸化酵素)が少なくなるから

矢印

少なくなる原因は 活性酸素 

矢印

活性酸素が増えるのは 抗酸化酵素が老化とともに減ってしまうから

 

美容師パパアイコン

 

チロシナーゼ?

 

髪の毛を黒くするのに必要な酸化酵素のこと

 

髪の毛を黒くしているのはチロシンという髪を構成する「18種のアミノ酸+チロシナーゼ=黒髪」 となる酸化酵素(体の物質を合成し作り出す働きがある酵素)
メラニンは元々「チロシン」というアミノ酸ですが、酸化酵素の「チロシナーゼ」がチロシンに作用することで、チロシンは黒色メラニンに変化します。
チロシナーゼは、年齢とともに減少していく成分です。チロシナーゼが減少することで髪のメラニン色素も減っていき、黒色が抜けて白髪になっていきます。

 

 

美容師パパアイコン

 

活性酸素?

 

酸化力の強い酸素のこと(身体が錆びるとか、りんごが茶色くなるあれです。)

 

吸った酸素の1~3%は活性酸素に変化しています。
反応力の強い順にスーパーオキシドラジカル 過酸化水素 一重項酸素 ヒドロキシラジカルの4種類があります。
紫外線、ストレス、タバコなど多くの原因で体内に多量に発生すると老化、病気の原因となります。

 

 

美容師パパアイコン

 

抗酸化酵素?

 

活性酸素を抑制する酵素のこと

 

スーパーオキシドディスムターゼ(SOD)、グルタチオンペルオキシダーゼ、カタラーゼ 
一生のうちに人間の体内でつくられる量に限りがあり40代半ばからは十分に活性酸素の害を防げなくなります。

「美容師」と「過酸化水素」の関係

 

美容師パパ

過酸化水素を知らない美容師はいません!

 

白髪染めには過酸化水素が入っています

 

1剤は染料+アルカリ剤 2剤過酸化水素

 

カラー剤の染まる仕組みは1剤2剤を混ぜることで発生する酸化作用です。
混ぜるとアルカリ剤でキューティクルが開いて過酸化水素を水と酸素に分解
発生した酸素が染料と結びついて色が染まります。
この時にメラニン色素も破壊しているから色落ちした時に

 

実は黒髪も明るくなっています

 

手などについてもすぐに色が見えないのは酸素にふれて色が後から見えてくるからなんです。

 

 

ブリーチ剤も過酸化水素です

 

1剤は過硫酸塩 2剤過酸化水素

 

ブリーチ剤は染料が入っていないだけで仕組みは同じです。
1剤が染料のかわりに過硫酸塩になりより強力にメラニン色素と染料を破壊します。
黒染めで黒くなった髪を明るくするのにブリーチと美容師がいうのには、染めた染料はブリーチ剤でしか破壊できないからです。

 

 

白髪染めが痛むのも同じです

「白髪染めを毛先まで繰り返し塗るのはブリーチしているのと同じ」

 

一般的な白髪の原因

 

遺伝

 

 

すべてが親から子供に伝わるわけではありません

 何世代かをおいて出現する形質があるなど不思議な点もあります。
 遺伝といっても体質の遺伝です。メラニン色素が髪に送られにくくなる体質です。絶対でなく努力で変えることもできます。

 

 

老化現象

 

女性と白い布

 

白髪の出始める平均年齢は男性33歳 女性35歳

33歳から54歳はチラホラ期、55歳からは、半分以上が白髪になります。

 

 

白髪になる平均年齢は上がってきている

食生活が欧米化して薄毛になる人が増えているように、食生活、ストレスが影響を与えています。

 

老化によるチロシナーゼの減少が原因

 老化による減少でメラニン色素を作ることができなくなります。

 

白髪になる順番

鼻毛

から始まります

髪の毛

は2番目です

男性はヒゲ

が白くなります

体毛

が白くなり

眉毛

の順番で白髪になっていきやすいです。
髪の毛は黒いままで下の毛で先に白髪が出てきたり個人差もあります。

 

 

ストレス
ストレスには2つのタイプがあります

身体的ストレス

紫外線 乾燥 疲労 睡眠 食生活

精神的ストレス

仕事関係 家庭関係 人間関係 身体関係 不安 恐怖 怒り 失敗 失恋

ストレスで活性酸素が大量発生することが原因

 代謝の異常
 血流の悪化
 メラノサイト(髪を黒くする細胞)の低下

活性酸素ってなに?

活性化された酸素です。吸った酸素の3%は活性酸素になっています。大量に発生することによって病気の原因になります。細胞を酸化して錆びつかせてしまうのです。細胞内のDNAを傷つけることでがん細胞に変異させることもあります。

 

タバコ

たばこを吸う女性

タバコを吸っている人が吸っていない人の4倍白髪が増える

1996年ブリティッシュメディカルジャーナル(イギリス医師会雑誌)研究で実証されています。世界五大医学雑誌の1つであり信頼できる情報です。

 

ニコチンが血管を収縮させることが原因

 血流わるくなり栄養がいきわたりにくくなり チロシナーゼが働かなくなります。

 

ビタミン破壊を壊すことが原因

 タバコを吸うことでビタミンBCEを消費します。
 ビタミンC減少で老化、ストレスを促進します。

 

活性酸素が増えることが原因

 ストレスで活性酸素が増えるのを防ぐのにタバコを吸っていても、タバコは吸うだけで活性酸素が増えてしまいます。

 

 

紫外線
細胞レベルで老化が進むことが原因

 紫外線により頭皮は活性酸素が発生して皮膚の免疫力を低下させます
 免疫力が下がると再生力の低下、そして慢性化することで目に見えない炎症状態になり、細胞レベルで老化が進んでしまいます
抜け毛にもつながりますので、紫外線おそるべしですね。

 

運動不足

 わかっててもできないのが運動ですよね。ストレス解消にできれば一石二鳥ですが、、、

睡眠不足

 
 髪の毛は 夜の9時~2時までが最も影響をうける時間です。この時間にやすむことがきればベストです。

 

病気
 一部分に固まって生える白髪は病気が関わっていることがあります

肛門の不調が原因

 おでこの上に白髪が集中します

生理不順、精力減退が原因

 後頭部に白髪が集中します

胃の不調が原因

 頭のてっぺんに白髪が集中します

腎臓の不調が原因

 頭のてっぺんの右側に白髪が集中します

肝臓の不調が原因

 頭のてっぺんの左側に白髪が集中します

心臓、肺の不調

 ツムジに白髪が集中します

眼精疲労が原因

 こめかみ生え際に白髪が集中します。

口内環境が原因

 耳周りに白髪が集中します。

聴覚の不調が原因

 耳後ろに白髪が集中します

 

無理なダイエット

女性のダイエット

食事制限のダイエットで白髪が増える

食事からとる栄養素が不足しがちになります。また食事制限によるストレスの増加で活性酸素を増やしてしまいます。

 

頭皮ケア不足
 頭皮だけ先に老化することもあるんです

ストレスや紫外線の影響は頭皮に与える影響は防ぎきれません。お肌のケアはしても頭皮のケアは怠りがちです。