白髪染めトリートメント 体験編
白髪染めトリートメントは
自宅でできる「痛まない白髪染め」です。
名前はトリートメントですが、白髪染めと考えて使用して下さい。
痛んだ髪の代わりにキューティクルをつくり守ってくれます。
自宅で白髪染め歴が長い方には苦もなく使えます。
ただシャンプー以上にお風呂の薬の流しには気を使って下さい!(と美容師パパの嫁が言っています)
美容師パパの髪の状態
全体に40%ぐらいのチラホラ白髪です。
長さは肩下のロングヘアでくせ毛です
表面より中の白髪が多いです
髪の痛みは毛先5センチほどは縮毛矯正が残り少しダメージがあります
左はドライヤーで乾かしただけです。右はスタイリングでストレートアイロンで伸ばしています。
今回使用した白髪染め「利尻ヘアカラートリートメント」
市販の白髪染めトリートメントは染まらないと思っていた美容師が驚きました。
ニオイは無臭で何となくオーガニックな香りがしますね。
内容成分には名前の通り本当に「利尻昆布エキス」がはいっています。(そのニオイかな?)
ハリ・コシがでた感じがするのは利尻が一番でした
こまめに気になるときだけ染めてもいいし、毎日染めても痛まない白髪染めができます。
ツヤ・ハリ・コシ・コスパも総合して考えると利尻が1番安定しています。
ただ唯一気になるといえば
古いイメージと古風なネーミング。。。
商品はバッチリです!!!
美容師パパの「利尻ヘアカラートリートメント」の口コミ体験レビューページへ
美容師パパの「白髪染めトリートメント体験」記事一覧

まずはシャンプーした状態から染めてみます。お風呂場でどこまで染まるかレッツチャレンジ!シャンプーの後にタオルで軽く水気をとります。滴り落ちなくなるぐらいで少し濡れているぐらいのほうが最後にクシで溶かしやすいので、そんなにゴシゴシやらなくて大丈夫こんな感じで 毛先はやさしく今回は素手でどれぐらい手が染まるかみたいので手袋なしで塗っていきます。手で塗る時のコツは、 分け目をしっかりと分けてポンっと分け...

今回は白髪染めシャンプーと比較するので利尻ヘアカラートリートメントのダークブラウンで染めていきます。トリートメントのほうが若干液がもったりしています。ニオイがシャンプーとおんなじ無臭ですね。薬をつけて20分おいてみます。染まった毛束がこちらです。1回染めただけでしっかり深い色合いに染まっています。白髪染めシャンプーとの比較はこちら後ろから見て全体がおちつきましたね、毛先の明るさがおさまっています。...

今回は白髪染めシャンプーと比較するので利尻ヘアカラートリートメントのブラックで染めていきます。つけたまま何もせず20分おきます。(シャンプーの時は5分おきましたね。)染まった毛束がこちらです。1回染めただけでしっかり深い色合いに染まっています。白髪染めシャンプーとの比較はこちら後ろから見ても少し落ち着いた印象になりました。これがうれしいですね。自分では後ろが見えないので気にしていませんでしたが、キ...

白髪染めトリートメントは1回目から染まって見えるのか?シャンプーは5回10回と除々に染まっていきますがトリートメントには回数は特にありません。1回で根本からクリームタイプと同じように染まります!白髪染めトリートメントは色味によっては1回では透明感が残るものもあります。利尻はブラック・ダークブラウン共に1回でも深く染まりやすいですが、厳密にいうとクリームタイプが5とした場合5〜6までしか染まりません...