「パパの白髪染め クリーム+カラートリートメントでいい感じ」
LINE@よりご質問いただきました。
パパサイトのクリーム+カラートリートメントでいい感じと嬉しい御報告もかねたご相談です。
こんにちは!美容師パパさんのサイトを参考にクリームタイプ+カラートリートメントで染めたところいい感じだったので、本腰を入れ商品を選ぼうと思っています。ご助言いただけると助かります。
赤くなるのが苦手なのでクリームタイプはウェラトーンの6GMを使っています。しばらく7GMを使っていましたが根元が明るくなってしまうので6に変えました。
6GMに合うカラートリートメントを探しているところです。
美容院には3ヶ月に一回くらい、デジタルパーマで毛先を巻くような感じのスタイリングです。
なるほど!うれしいご報告ありがとうございます!!現状は毛先にはなにをおつかいですか?
染めても2週間もすると根元や分け目、うぶ毛の白髪が気になるので、ウェラトーンのフェイスライン用も使ってみようかな、と思っているところです。毛先は昔買って使い慣れずそのままになっていたカラートリートメントを使いました。生協で購入したグリングラン緑宝ヘアカラーパックのエスプレッソ色です。
美容師パパさんのおかげで使い切ったので新たな商品を探しています。
よくわかりました!!
毛先はだんだん赤みが出てきて気になったりしますか?
毛先の赤味は気になりません。大丈夫す。
ウェラトーンの標準的なブラウンを使った時、根元が赤くなるなー、と気になって以来アッシュ系を使っています。
根元はマット系のクリームタイプですが、毛先に使うヘアカラートリートメントは赤みが気になっていなければ明るめの色を選ぶことが大切です。根元のクリームタイプよりも明るめを選ぶと良いと思います!
資生堂のプリオールのダークブラウン、ラサーナ、利尻のナチュラルブラウン、赤みが少ない色が良いと思います。
なるほど、ではサイトで紹介されている資生堂やブローネシャイニングあたりを試してみたらよさそうですね
プリオールダークブラウン、シャイニング2AS、など?
赤みが気になってくるようなら、POLAのBRで抑えることもできます。
ブローネはクリームタイプなので根元用ですね!
初めて黒髪から染める場合は、全体に塗ると思いますが、希望の明るさになってからは、毛先は白髪染めトリートメントにチェンジが美容院パパ流です!
はい!その方法を知った時は目からウロコでした。
利尻気になっていたので探してみます。お時間いただき恐縮です。ありがとうございました!
利尻はライトブラウンの方が赤みがあります。ナチュラルブラウンを選んで下さい。
http://hakuhatsu.net/rijiritorikutikomi.html
新色なの来月にはで毛束のレビューもします!!(追記:新色レビュー完了しています)
リンクありがとうございます。見に行ってきます。サイトの更新も楽しみにしています!?(??ω???)≡:
〜さんはデジタルパーマも施術ありなので毛先にクリームタイプはリスクがとても高いのです。白髪染めトリートメントは手触りもよくなりデジパーの持ちも良くなります。
こちらこそ!うれしいご連絡をありがとうございました!!
白髪染めデビューして一年、いろいろ試してムースタイプでバリバリになったりパーマがすぐ落ちてしまったり一人で試行錯誤しながら悩んでいましたが、美容師パパさんのサイトに出会って、これかー!って霧が晴れたように光を感じました。またご報告にきます。???????
感無量でございます!
実際に試して御報告までいただくと、少しでもお役にたてたのかと思いハイテンションで喜びます。
LINEで質問・相談する方法
1.スマホの方は↓をクリックして下さい
パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい
2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)
3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい
4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい
ブログに載りたくないときはご連絡もらえば2人だけの内緒です
美容師パパは毎日現役の美容師としてハサミを持っています。
なので
勝手ながら返信が遅くなることがあるかも知れません。
必ず返信します
お待ちになる方 ごめんなさい 少しだけおまちを!
(LINEに慣れたらだんだん早くなると思っていますが、自分でやっておきながら本当は仕組みがよくわかっていません!なのでお気楽に。)
関連ページ
- 美容師パパのメール・LINE相談室 (その2)
- 美容師パパのメール・LINE相談(その2)です。頂いたメール・LINEから、誰もが参考になるご相談を紹介しています。「ひとりの悩みはみんなの悩み」専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 美容師パパ相談室「美容師パパの染め方でリタッチできました」
- 美容師パパのLINE相談「美容師パパの染め方でリタッチできました」です。サイトでご紹介している「自宅でできる絶対に痛まない白髪染め」の感想をいただきました。根本のリタッチと全体染めを使い分けることって自宅でも結構かんたんです。明るくなりやすい髪質、痛みやすい髪質の人も参考に。
- 美容師パパ相談室「利尻トリートメントでかゆみがなくなりました」
- 美容師パパのLINE相談「利尻トリートメントでかゆみがなくなりました」です。刺激の少ないヘアカラートリートメントですが、痒みのご相談も多いです。低刺激でもかゆくなる原因もあります。かゆみで困っている方の参考になれば嬉しいです。
- 美容師パパ相談室「POLAグローイングショットは乾いた髪に使える?」
- 美容師パパのLINE相談「POLAグローイングショットは乾いた髪に使える?」です。POLAのヘアカラートリートメントはシャンプー後の5分で染まります。乾いた髪にも染まりの良い白髪染めです。専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 美容師パパ相談室「スカルプDボーテと色を比較したい 」
- 美容師パパのLINE相談「スカルプDボーテと色を比較したい 」です。白髪染めトリートメントってメーカーごとに明るさや色って比較しにくいですよね。専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 美容師パパ相談室「白髪染めで根本が紫色に変色」
- 美容師パパのLINE相談「白髪染めで根本が紫色に変色」です。いつもの美容院で同じ薬なのに?美容院でも色落ちで色味が変わる原因を考えてみます。専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 美容師パパ相談室「美容院と明るい白髪染めトリートメントの併用」
- 美容師パパLINE相談、今回は「美容院と明るい白髪染めトリートメントの併用」です。美容院の白髪染めの邪魔にならない使い方と絶対にやってはいけない使い方があります。専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 美容師パパ相談室「美容院の白髪染めが黒すぎ・赤すぎ」
- 美容師パパのLINE相談、今回は「美容院の白髪染めが黒すぎ・赤すぎ」です。せっかく美容院で染めたのに失敗して嫌な気持ちになると、同じ美容院に二度と行きたくなくなりますよね。専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 美容師パパ相談室「母の白髪染めの2剤は何パーセント?」
- 美容師パパのLINE相談、今回は「母の白髪染めの2剤は何パーセント?」です。白髪染めの1剤は色の違いがあり、2剤はキューティクルを開く力が違います。専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 美容師パパ相談室「美容院で染めるのを止めたい」
- 美容師パパのLINE相談、今回は「美容院で染めるのを止めたい」です。いつかは全部白髪にしたい気持ちはみんなありますよね。専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 美容師パパ相談室「市販の白髪染めで明るくしたい」
- 美容師パパのLINE相談、今回は「市販の白髪染めで明るくしたい」です。美容院でも明るい白髪染めをお断りするのには驚きます。専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 美容師パパ相談室「美容師さんから白髪染めの相談」
- 美容師パパのLINE相談今回は「美容師さんから白髪染めの相談」です。専門的な言葉のやりとりですが、美容師の一生懸命さも伝われば嬉しいです。専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 美容師パパ相談室「黒くした髪を今すぐ明るくできますか?」
- 美容師パパのLINE相談、今回は「黒くした髪を今すぐ明るくできますか?」です。今すぐ明るくするにはブリーチが大切ですが、気軽にするのは注意が必要なんです。専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 美容師パパ相談室「ダークブラウンの白髪染めを明るくしたい」
- 美容師パパLINE相談、今回は「ダークブラウンの白髪染めを明るくしたい」です。白髪染めはおしゃれ染めでは明るくならない事は知られていますね。では明るめの白髪染めでは?専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 美容師パパ相談室「美容師さんからもキレイな色とほめられたのですが」
- 美容師パパのLINE相談,今回は「美容師さんからもキレイな色とほめられたのですが」です。専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 美容師パパ相談室「アッシュの白髪染めを買ったのに色が違う?」
- 美容師パパのLINE相談、今回は「アッシュの白髪染めを買ったのに色が違う?」です。美容師パパは毛束を髪に染めて、色の比較をしています。ところが、HPの色味と違っているご相談にびっくりしました。LINEならではの迅速なご相談に感謝する内容です。頂いたメール・LINEから困ったときにみんなが助かる内容をご紹介します。専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 美容師パパ相談室「泡の白髪染めカラーの失敗で髪がキシキシ」
- 美容師パパのメール・LINE相談、今回は「泡の白髪染めカラーの失敗で髪がキシキシ」です。暗い白髪染めから明るくするときに起こりやすい失敗です。デジタルパーマをしている方も自宅で染めるときは参考に。頂いたメール・LINEから困ったときにみんなが助かる内容をご紹介します。専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 美容師パパ相談室「泡の白髪染めカラーで傷んでまだらに」
- 美容師パパのメール・LINE相談、今回は「泡の白髪染めカラーで傷んでまだらに」です。頂いたメール・LINEから困ったときにみんなが助かる内容をご紹介します。専門職の盲点もあり、美容師パパも勉強になっています。真摯にお答えしますのでお気軽にご連絡下さい。
- 白髪が染まらない?〜mさんの場合〜
- 美容師パパのメール・LINE相談です。美容院で明るい白髪染めをお願いしたのにすぐに色落ちしてしまうご相談です。染まらないご相談は多く受けるのですが「明るめの白髪染め」をされている方に多い症状ですね。疑問に思っていた人は参考になると思います。
- やっぱり白髪が染まらない?〜続・mさんの場合〜
- 美容師パパのメール・LINE相談です。美容院で明るい白髪染めをお願いしたのにすぐに色落ちしてしまうご相談の続編です。美容院で染まらない経験がある人は担当美容師に伝える参考にして下さい。
- 地肌につけていいの?〜rさんの場合〜
- 美容師パパのメール・LINE相談です。白髪染めトリ-トメントの使い方のご質問をいただきました。ジアミン色素を含まない白髪染めトリートメントは地肌に塗ってもアレルギーの心配はありません。